ACCESS アクセス
東京を使いこなす「その先」の利便性

東京の中心を駆け抜ける、東洋初の地下鉄・銀座線の起点となる浅草。都心部の全域を手中に収める優れた利便性はもちろん、この街の交通ネットワークは、水・陸ともに個性的で多岐に渡ります。さらに電車アクセスは、銀座線だけでなく、6駅5路線が利用可能。首都の機能を使いこなす「その先のトーキョー」の暮らしがここにあります。
つくばエクスプレス
「浅草」駅(徒歩3分)より
「浅草」駅(徒歩3分)より
■「秋葉原」駅へ・・・直通4分
※区快利用
■「東京」駅へ・・・・・・8分
※区快利用
「秋葉原」駅でJR京浜東北線快速乗り換え
※区快利用
■「東京」駅へ・・・・・・8分
※区快利用
「秋葉原」駅でJR京浜東北線快速乗り換え
東京メトロ銀座線
「田原町」駅(徒歩9分)より
「田原町」駅(徒歩9分)より
■「上野」駅へ・・・・ 直通3分
■「大手町」駅へ・・・・・12分
※「三越前」駅で東京メトロ半蔵門線乗換
■「銀座」駅へ・・・・直通16分
■「渋谷」駅へ・・・・直通32分
■「大手町」駅へ・・・・・12分
※「三越前」駅で東京メトロ半蔵門線乗換
■「銀座」駅へ・・・・直通16分
■「渋谷」駅へ・・・・直通32分
東京メトロ日比谷線
「入谷」駅(徒歩9分)より
「入谷」駅(徒歩9分)より
■「銀座」駅へ・・・・直通18分
■「六本木」駅へ・・・直通27分
■「六本木」駅へ・・・直通27分
東武伊勢崎線
「浅草」駅(徒歩12分)より
「浅草」駅(徒歩12分)より
■「東武日光」駅へ・・・直通107分
※特急利用
■「鬼怒川温泉」駅へ・・直通119分
※特急利用
※特急利用
■「鬼怒川温泉」駅へ・・直通119分
※特急利用
都営浅草線・東京メトロ銀座線
「浅草」駅(徒歩13分)より
「浅草」駅(徒歩13分)より
■「新橋」駅へ・・・・直通10分
※都営浅草線利用
■「品川」駅へ・・・・直通19分
※都営浅草線利用、京浜急行線乗入
※都営浅草線利用
■「品川」駅へ・・・・直通19分
※都営浅草線利用、京浜急行線乗入
バスルート
■都バス
徒歩5分圏内に、バス停が6箇所。
「上野松坂屋前行き」バス等
■台東区循環バス【めぐりん】
・南めぐりん
(田原町~上野駅)
※「生涯学習センター南」バス停(徒歩3分)
・東西めぐりん
(台東区役所~国立博物館~千駄木駅)
※「西浅草三丁目」バス停(徒歩3分)
徒歩5分圏内に、バス停が6箇所。
「上野松坂屋前行き」バス等
■台東区循環バス【めぐりん】
・南めぐりん
(田原町~上野駅)
※「生涯学習センター南」バス停(徒歩3分)
・東西めぐりん
(台東区役所~国立博物館~千駄木駅)
※「西浅草三丁目」バス停(徒歩3分)
高速道路
■首都高1号上野線「入谷I.C」・・車で約2分
■首都高6号向島線「駒形I.C」・・車で約3分
■首都高6号向島線「駒形I.C」・・車で約3分
水上バス
隅田川の潤いと共に東京名所を巡るだけでなく、ベイエリア方面へのお出掛け等にもご利用いただけます。
※電車アクセスについては、経路検索サイト『乗換案内』にて検索した内容を基に掲載しております。(2019年10月31日時点)
※乗り換え・待ち時間等は含まれておりません。
※表示分数は日中平常時(11時~13時)の最短時間であり、時間帯や混雑状況等により所要時間は異なります。
※掲載している画像、素材(テキストを含む)などの情報は、分譲当時、竣工時、または当サイト制作時に作成、撮影したものであり、実際とは異なる場合がございます。
※掲載している画像、素材などの情報の一部には、イメージが含まれており、実際とは異なる場合がございます。
※乗り換え・待ち時間等は含まれておりません。
※表示分数は日中平常時(11時~13時)の最短時間であり、時間帯や混雑状況等により所要時間は異なります。
※掲載している画像、素材(テキストを含む)などの情報は、分譲当時、竣工時、または当サイト制作時に作成、撮影したものであり、実際とは異なる場合がございます。
※掲載している画像、素材などの情報の一部には、イメージが含まれており、実際とは異なる場合がございます。